ワーキングマザーのつぶやき

仕事関係で残しておきたいことをツラツラと。

悩めし子供の数

こんばんは。

最近、同じくらいに出産した方が第二子を出産されたり、妊娠されたりという話をよく聞くようになりました。

 

子供を何人作るのか…

とても悩みますよね。

 

私、実は元々は子供好きでない上に、仕事で可能な限り出世したいと思っていたので、子供は一人でいいかな…、縁がなければいなくてもいいかな…と思ったりしてました。

自分自身が一人っ子でそれに満足していたのもあります。

 

でも。

子供が産まれて、すっっっごくかわいくて。

そしてそして、保育園で年上の子が息子かわいがってくれたり、遊んでたりするのを見ると、たまらん…もう一人いたらかわいいだろうなぁと思うわけです。

子供が小さい子を愛でているところを見たい…

 

でもでも、

現実的に考えると、

 ①今復職したばかりで仕事が波に乗っていてまだ休みたくない

 ②フルタイム正社員の点数で認可落ちていて、兄弟ともに保育園入れるか不安

 ③教育費は沢山かけたいし、老後は絶対に子供に迷惑をかけないようにしたい

 ④今ぎりぎり回せている感じなのに病気が×2になったときに耐えられるのだろうか

 ⑤妊娠生活がまともに送れるか不安&妊娠中この子を無事に生めるかみたいな不安をまた味わうのが怖い

 ⑥第一子が手がかかりすぎて、第二子が同じタイプならば死あるのみ

 

などなど、今思いつく限りでも不安がこんなに。

 

妊娠期間が0、あるいは卵で出産可能になって、出産のダメージはほぼ0で、子供生まれたら1億くらいもらえて、夜泣きも夜の授乳も0、病気も0になったらなぁ…

出産は犬みたいに楽で生まれてくるのがサイヤ人の末裔ならなぁ…なんて馬鹿な妄想を繰り広げてしまいます。

 

保育園のことや仕事のタイミングを考え出すとどのタイミングがいいのかも悩ましい。

仕事的には、あ、ここだ…!というタイミングがあったりしますが、そんなうまく事が進むわけもなく。

正直なところ、まったく親に頼らずに、子供二人いてキャリアを築いている人を殆ど見たことがなく、自分自身にそんな能力があるとも思えない。

 

ただ、子供はもう本当に幸せをくれる存在なので(大変なこともたくさんですが)、認可への転園がうまくいったら前向きに考えたいなとは思います。

保活とかは本当に何もプラスにならない余計な悩みだと思うのでせめてこれだけでもなくなるといいんですけどね…

 

仕事をもう一回軌道にのせてやりきり、ギリギリ保育園の兄弟ポイントが狙えそうな4歳差くらいがいいかなぁと考えたりしますが、私の年齢も若くはないのでどうなるか。

 

また考えは変わるかもしれませんし、何人家族だろうがそれぞれの幸せの形があると思います。

自分達にとって一番楽しく過ごせる形になっていけたらいいですね。